little angel mom
☆お家で家族として飼える範囲の頭数だけを管理していますので、そういつも仔犬がいるわけではありません今までの 仔犬の成長の様子はブログにございます。仔犬お渡し後には「しつけ教室」や「お手入れ教室」も開催しています。知り合い宅でうまれた仔犬のご紹介もいたしております。
健康
わが家のプーたちは遺伝性疾患PRA(進行性網膜委縮症)のDNA検査を 全頭実施。交配犬(種オス)にに関してはよそ様の女のコと交配しますのでPRAだけでなく「GM1ガングリオシドーシス」「フォンヴィルブランド病」「ムコ多糖症」に関してもDNA検査でノーマルクリアの証明書をいただいております。また、親犬たちは定期的にブルセラ抗体検査、血液検査、検便、フィラリア投薬も行っています。 ブルセラ症感染予防のため、ほかのワンちゃんとの接触は極力避けています。不特定多数のワンちゃんが排泄する場所も避けていますのでお外に散歩に行くことはありません。日光浴と運動は20坪屋外運動スペースや屋上で行います。また室内においても使用して運動不足にならないよう注意しています。トレッドミル 2 3


我が家の親犬仔犬は自宅で過ごしています。お風呂 やトイレまでついてくるストーカータイプの可愛いコもいれば、マイペースなしっかり者、自分でサークルの入り口を開けちゃう頭良過ぎワンコ、お布団に滑り込んでくる甘えたちゃん、しつけ教室でみんなのお手本役をしてくれる良き相棒ワンコ、などがいて毎日楽しいです。 家族の一員として生活しているのでよく目が届き、夜中の異常があってもすぐ気付くことができます。仔犬たちには将来必要になる家庭内での1日の生活サイクルや掃除機や洗濯機の音、食器洗いの音、テレビの音、ひなたぼっこなど体験させています。健康そして健全な仔犬を皆様にお渡しできるよう大切に育てております。親犬にはDNA検査を、そして仔犬には日々の見守りと獣医師の健康診断を行うことで「このコを家族 の一員に迎えてよかった!」「待った甲斐があった!」「2匹目もこちらで!」とおっしゃっていただけるよう日々心がけております。


PRAクリアの検査報告書 DNA分析報告書


遺伝子レベルでのコートカラー検査
我が家でうまれたベイビーたちをぜひ家族に迎えて下さいね。
